ご挨拶
- 皆様には平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
当社は昭和33年に創業した園田電気工業所を引き継ぐ形で、昭和47年に合資会社興南電気工業所として創立し、昭和54年に興南電気株式会社へと改組致しました。
創立時から、 - 一、和をもって貴しとなす
- 一、仕事は誠実 お客様本位
- 一、技術と信用は最大の営業である
- を社訓に掲げ、電気工事を通じて地域に貢献できる企業を目指して、社員一人一人が高い目標のもと、日々技術研鑚に励んでおります。
これまで培ってきた技術やお客さまとの関係を大切にしながら、それに甘んじることなく、常にひとつひとつの仕事に対して、真摯な姿勢で取り組んで参ります。
また、時代の変化やお客様のご要望にお応えするために、新たな技術や知識の習得に積極的にチャレンジ致します。
地域に密着した電気工事会社として、さらなる地域貢献ができるよう精一杯努めて参りますので、今後とも一層の御支援を賜りますようお願い申し上げます。

興南電気株式会社
代表取締役 平松 大祐
-
経営理念
-
仕事を通じて 国家社会に貢献するには
社内融和を基に 常に技術の研さんに励み
お客様の要望に答えつつ 利益獲得に努め
企業を繁栄させる事にあり
創立者 興南電気株式会社
会長 平松 忠男
会社概要
社名 | 興南電気株式会社 |
創立年月日 | 昭和33年7月1日 |
資本金 | 20,000,000円 |
本社所在地 | 熊本県水俣市浜松町5番13号 電話0966-63-7431 |
出張所所在地 | 鹿児島県出水市明神町2087-5 電話0996-67-3604 熊本県葦北郡津奈木町大字岩城字船泊2770-18 電話0966-78-4110 |
建設業の許可 | 電気工業業 熊本県知事許可(特―29)第7464号 管工事業 熊本県知事許可(般―29)第7464号 消防施設工事業 熊本県知事許可(般―29)第7464号 電気通信工事業 熊本県知事許可(般―29)第7464号 |
役員 | 代表取締役(社長) 平松 大祐 取 締 役(会長) 平松 忠男 取 締 役(専務) 黒田 徹真 |
年商 | 平成30年6月期 437,822千円 令和 元年6月期 456,354千円 令和 2年6月期 576,193千円 |
従業員数 | 24名(令和2年10月現在) |
取引銀行 | 熊本中央信用金庫 水俣支店 熊本銀行 水俣支店 肥後銀行 水俣支店 |
沿革
昭和33年7月1日
水俣市百間町に(資)園田電気工業所を創立。
昭和49年7月1日
(資)興南電気工業所に名称変更。
昭和54年7月2日
興南電気(株)設立。営業譲渡。
平成元年5月
津奈木サービスセンター開設。
平成2年12月5日
九州通商産業局局長賞受賞。
平成3年5月
出水出張所開設。
平成9年9月16日
水俣産業団地に移転。